ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2007年05月13日

蛇の目傘、その後



 そもそも蛇の目傘の需要がどれだけあるか、なんてことは考えないことにして。
 とりあえず七転び八起きで基本的なテクスチャーの貼りができました。あとはこれをテンプレートにして種類を増やしていくだけです…となったらよかったんですが、なんというか、内側の骨がけっこうな頻度で消えてしまうというバグ(?)に悩まされていたりします。

 これは環境依存の問題なのでしょうか。どうもαチャンネルを含んでいると起こるらしく、くりぬいた内側にprimを置くとそうなるみたいです。うむむ、よく見たら長屋の蛇の目傘も内側の骨が消えっぱなしのときがあるじゃないですか。…しょうがないのかな。

 それを置いといても商品化にはまだまだ程遠い状態です。漆塗りの紙が内側に折りたたまれた跡とか、内側の骨に編みこまれている糸とか、ポーズとか、傘の折りたたみとか。
 え、折りたたみって必要ですかね。折りたたみ自体は使い回しができるぶん、本体の1prim増で作れますが、透明化の弊害で中の骨がごっそり消えちゃうような予感。うむむ。  

Posted by teess at 07:17Comments(0)クリエイト